山陽自動車道のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)一覧

記事内に広告が含まれています。

山陽自動車道のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)一覧
山陽自動車道




山陽自動車道の事故・渋滞・規制・通行止め


⇒ 山陽自動車道の事故・渋滞・規制・通行止め(リアルタイム)
⇒ 山陽自動車道マップ

サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の用語解説


■SA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)の違い:
SAは休憩所、駐車場、トイレに加え売店、食堂、給油所などを備えている。
PAは駐車場、トイレ、必要に応じ売店を備えている。

■SIC(スマートインターチェンジ):
サービスエリアやパーキングエリアにあるETCで乗り降りができるインターチェンジ。

■パヴァリエ(PAVARIE):
NEXCO西日本が展開している複合商業施設。フランス語で駐車を意味する「Pulking(パルキング)」と様々なという意味の「Varie(ヴァリエ)」の造語。
山陽自動車道のパヴァリエは、福山SA(上り線)

■モテナス:
お得感のある「モテナスメニュー」、各店舗自慢の「一店逸品メニュー」といった食事メニューがあり、食事でモテナスポイントがためられる。
山陽自動車道のモテナスは、淡河PA(上下線)、白鳥PA(上り線)、福石PA(上下線)、瀬戸PA(上り線)、道口PA(上下線)、高坂PA(上下線)、奥屋PA(下り線)、沼田PA(上り線)、玖珂PA(上下線)、

■IC:
インターチェンジ

■JCT:
ジャンクション

赤い文字
ペットが利用できる設備やドッグラン


山陽自動車道のSA・PA


兵庫県のSA・PA




神戸JCT(新名神高速道路、中国自動車道)

2.5km

神戸北IC

4.7km

淡河PA(おうごパーキングエリア)
兵庫県神戸市北区 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス淡河PA
24時間営業のシャワーステーションあり。モテナスの一店逸品メニューは牛スジとこんにゃくを甘辛く煮込んだ神戸長田名物「ぼっかけ」の丼


スナックコーナー、フードコート
コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ
シャワーステーション
コインランドリー
モテナス淡河PA
24時間営業のシャワーステーションあり。フェアトレードのコーヒーを販売。モテナスの一店逸品メニューは豚ばら焼定食


スナックコーナー、フードコート
コンビニ「ミニストップ」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
シャワーステーション
コインランドリー
公園・緑地


8.1km

三木JCT(山陽自動車道)

2.6km

三木東IC

7.5km

 
三木SA(みきサービスエリア)
兵庫県三木市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
三木SA(SIC)
大阪で行列の出来るラーメン店「人類みな麺類」と三木SAがコラボした「世界一忙しいラーメン」、タピオカや4種類の唐揚げがある台湾屋台JiJi、岡山デニムを代表するジーンズの老舗「ベティスミス」コーナー、六甲山牧場の神戸チーズ入りソフトクリームなど盛りだくさんのSA


レストラン、フードコート
ベーカリー「デルパパ」
カフェ「スターバックスコーヒー」
コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「出光興産」
ドッグラン、公園・緑地、テラス
三木SA(SIC)
上田バロンプロデュースのカジュアルイタリアンレストランやソフトクリーム専門店GRAZIE39がオープン。淡路産牛や但馬どりなどの名産品が食べられる。三木の金物や神戸のお土産品も並ぶ


レストラン、フードコート
カフェ「スターバックスコーヒー」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー(ENEOS)」
ドッグラン、公園・緑地、テラス


2.2km

三木小野IC

8.4km

権現湖PA(ごんげんこパーキングエリア)
兵庫県加古川市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
権現湖PA
牛丼でお馴染みの「松屋」のPA


フードコート
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ
公園・緑地、テラス
権現湖PA
牛丼ととんかつの「松のや」のPA


フードコート
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ
公園・緑地


5.1km

加古川北IC

8.6km

山陽姫路東IC

10.8km

白鳥PA(しらとりパーキングエリア)
兵庫県姫路市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス白鳥PA
カツ丼やラーメンなどの軽食が食べられるフードコートと地元の名産品が買えるショッピングコーナーがある。モテナスの一店逸品メニューは赤穂の天塩を使った赤穂塩ラーメン


フードコート
無線LAN
トイレ
公園・緑地、テラス
白鳥PA
牛丼の「松屋」とセブンイレブンがあるPA


フードコート
コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM
トイレ
公園・緑地、テラス


2.1km

山陽姫路西IC

6.6km

龍野IC

4.5km

龍野西IC

0.2km

龍野西SA(たつのにしサービスエリア)
兵庫県たつの市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
龍野西SA
龍野の城下町をイメージした和風の店内。龍野特産の揖保乃糸や神戸牛のメニューなど、播州の魅力が勢揃い。生鮮野菜直売所「やさい村」もあり


レストラン、フードコート
無線LAN
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「出光興産」
公園・緑地、テラス
龍野西SA
昔ながらの街並みをイメージした建物。たつの市産の玄米を毎日精米し、播州百日どりなど、地産地消のメニューを取り揃えている。年間100万本販売するひとくちでパクっと食べられるコロコロワッフルがおすすめ


レストラン、フードコート
ベーカリー「焼きたてパン工房」
カフェ「UCC CAFE MERCADO」
無線LAN
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー」
公園・緑地、テラス


1.2km

播磨JCT(播磨自動車道)

13.2km

赤穂IC

6.8km

岡山県のSA・PA



福石PA(ふくいしパーキングエリア)
岡山県備前市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス福石PA
岡山中華そばや揚げたてのタコ唐揚のタコ丼などが食べられるフードコートがある。モテナスの一店逸品メニューは地元龍野のヒガシマル醤油を使用したうどん・たこ丼セット


フードコート
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ
モテナス福石PA
ラーメンや定食が食べられるスナックコーナーでは醤油豚骨のスープに中細麺の岡山中華そばが人気。モテナスの一店逸品メニューは豚肉野菜炒め定食。


スナックコーナー、フードコート
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ
公園・緑地


3.7km

備前IC

10.3km

和気IC

7.7km

瀬戸PA(せとパーキングエリア)
岡山県岡山市東区 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス瀬戸PA
スナックコーナーでは尾道ラーメンや定食などが食べられる。モテナスの一店逸品メニューはチキン南蛮定食。白桃、マスカット、柑橘類を使用したお土産や岡山のきびだんご、瀬戸内・山陽・山陰・四国など隣接県のお土産の購入可能


スナックコーナー、フードコート
無線LAN
トイレ
シャワーステーション
コインランドリー
公園・緑地
瀬戸PA
定食や丼が食べられるスナックコーナーとセブンイレブンがあるPA。ショッピングコーナーではきびだんごや神戸のスイーツのお土産も買える


スナックコーナー、フードコート
コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM
トイレ
公園・緑地


6.4km

山陽IC

13.6km

岡山IC

1.7km

吉備SA(きびパーキングエリア)
岡山県岡山市北区 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
吉備SA(SIC)
オープンテラスもあるレストランでは岡山産ピーチポークや岡山のソウルフードのエビメシ、郷土料理の岡山寿司、岡山県産白桃の中でも最高級ブランドの清水白桃のソフトクリームなどが食べられる。岡山ジーンズのオリジナルグッズも販売


レストラン、フードコート
ベーカリー「モスカート・ビアンコ」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー」
公園・緑地、テラス
吉備SA(SIC)
レストランは岡山県産の備豚や森林鶏、黄ニラ、桃やピオーネなどの旬の果物など地元食材を使ったメニューが豊富。岡山県産のジャージー牛乳を使った酪農家の手作りジェラートジェラートコーナー「醍醐桜」や岡山シーガルズのグッズ販売もあり


レストラン、フードコート
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー(ENEOS)」
公園・緑地、テラス


5.4km

岡山JCT(岡山自動車道)

6.4km

倉敷JCT(山陽自動車道)

2.1km

倉敷IC

9.5km

玉島IC

4.6km

道口PA(みちぐちパーキングエリア)
岡山県倉敷市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス道口PA
尾道ラーメンや定食が食べられるフードコートあり。モテナスの一店逸品メニューは岡山県産の豚肉を濃厚で甘辛い秘伝のタレで味付けした道口豚かば丼。にしき堂の生もみじややまだ屋の桐葉菓(とうようか)など広島の名産品も購入可能


スナックコーナー、フードコート
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ
モテナス道口PA
フードコートでは尾道ラーメンやボリューム満点の定食などが食べられる。モテナスの一店逸品メニューは岡山県産の豚肉の蒲焼きを丼にした道口豚かば丼。橘香堂むらすずめ高瀬舟羊羹などの岡山の定番お土産品も並ぶ


スナックコーナー、フードコート
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ
公園・緑地


5.4km

鴨方IC

8.2km

笠岡IC

5.3km

篠坂PA(しのさかパーキングエリア)
岡山県笠岡市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
篠坂PA(SIC)


自動販売機
トイレ
公園・緑地
篠坂PA(SIC)


自動販売機
トイレ
公園・緑地


6.3km

福山東IC

8.6km

広島県のSA・PA



 
福山SA(ふくやまサービスエリア)
広島県福山市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
パヴァリエローズマインド福山SA(SIC)
福山の市花のバラがコンセプトで、バラ園や薔薇ソフトクリームなどがある。様々な種類があるカレーハウスや瀬戸内の魚介を使った丼、マクドナルドや大阪王将などが揃う。


スナックコーナー、フードコート
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「出光興産」
ドッグラン、公園・緑地、テラス
福山SA(SIC)
スナックコーナーの人気ナンバー1は尾道ラーメン。鯛で知られる福山の鞆の浦御膳(鯛めし)や鯛茶漬、ばらの香りが爽やかなヨーグルト風味のばらソフトクリームなども食べられる


レストラン、フードコート
ベーカリー「リトルマーメイド」
カフェ「Cafe della ferrovia」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー」
公園・緑地


8.4km

福山西IC

4.3km

尾道JCT(尾道自動車道)

1.5km

尾道IC

7.8km

八幡PA(やはたパーキングエリア)
広島県三原市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
八幡PA
尾道ラーメンや定食などが食べられるフードコートとコンビニエンスストア「セブンイレブン」のPA


スナックコーナー、フードコート
コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM
トイレ
公園・緑地
八幡PA
尾道ラーメンや定食などが食べられるフードコートとコンビニエンスストア「セブンイレブン」のPA


スナックコーナー、フードコート
コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM
トイレ
公園・緑地、テラス


4.9km

三原久井IC

4.1km

高坂PA(たかさかパーキングエリア)
広島県三原市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス高坂PA
フードコートでは尾道ラーメンやカレー、定食などが食べられ、ショッピングコーナーでは豚の胃袋を油で揚げた広島の昔ながらの珍味「せんじがら」や宮島の老舗「やまだ屋」のもみじ饅頭などが買える。モテナスの一店逸品メニューは地元養鶏場から届く卵でとじた手作りかつとじ定食


スナックコーナー、フードコート
無線LAN
トイレ
テラス
モテナス高坂PA
尾道ラーメンや定食、ピリッと辛い広島県のソウルフード“がんす”などの軽食が食べられるスナックコーナーがある。モテナスの一店逸品メニューは地元養鶏場から届く卵でとじた手作りかつとじ定食。「ゑびす家」たこせん、ヤッサ饅頭、三万石名城焼などの地元銘菓も並ぶ


スナックコーナー、フードコート
無線LAN
トイレ
公園・緑地、テラス


7.1km

本郷IC

8.3km

河内IC

3km

 
小谷SA(こだにパーキングエリア)
広島県東広島市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
小谷SA
北欧をイメージした外観の建物。レストランでは広島県産のカキを使った料理が食べられ、スペインから直径1.7mの本格的な石窯を導入したベーカリーがあり、毎週日曜日には地元の旬の野菜が買えるやさい村も開催される


レストラン、フードコート
ベーカリー「アンデルセン」
カフェ「スターバックスコーヒー」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「出光興産」
公園・緑地、テラス
小谷SA
レストランでは老舗旅館ホテル「賀茂川荘」の名物料理や小谷SAに近い竹原市の漁師達が昔よりまかない料理として食してきた伝統料理などが食べられる。「うさぎの島」として有名な瀬戸内海・大久野島のうさぎグッズも販売


レストラン、フードコート
ベーカリー「サンエトワール」
カフェ「ドトールコーヒー」
コンビニ「ヤマザキショップ」
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
シャワーステーション
コインランドリー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー(ENEOS)」
ドッグラン、公園・緑地、テラス


2.9km

高屋JCT/IC(東広島呉自動車道)

5.2km

西条IC

10.9km

志和IC

2.2km

奥屋PA(おくやパーキングエリア)
広島県東広島市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
奥屋PA
牛丼の松屋とセブンイレブンがあるPA。広島のお土産品の購入も可能。「おいしい奥谷の水」が汲める


コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM
トイレ
モテナス奥屋PA
スナックコーナーでは定番の尾道ラーメンや定食、丼が食べられる。モテナスの一店逸品メニューは豆板醤と赤味噌をブレンドしたピリ辛オリジナルのタレの奥屋特製野菜炒め定食。「おいしい奥谷の水」が汲める


スナックコーナー、フードコート
無線LAN
トイレ


8.4km

広島東IC

6.3km

広島IC

5.6km

沼田PA(沼田パーキングエリア)
広島県広島市安佐南区 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス沼田PA(SIC)
定食やラーメンなどが食べられるスナックコーナーがあり、モテナスの一店逸品メニューは本格的広島風お好み焼きの「お好み焼そば肉玉」。ジャージーミルク入りの「うしおじさん」のカレーぱんがおすすめ。「大風呂敷」など広島・山口の名産品も揃う


スナックコーナー、フードコート
無線LAN
トイレ
沼田PA(SIC)
牛丼の吉野家とセブンイレブンがあるPA。


コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM
トイレ
公園・緑地、テラス


1.9km

広島JCT(広島自動車道)

2.9km

五日市IC

10.2km

宮島SA(みやじまパーキングエリア)
広島県廿日市市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
宮島SA(SIC)
ハイウェイホテルがあり宿泊も可能。レストランでは宮島名物の穴子や地御前のカキなど、安芸の国の名物が楽しめる。穴子天丼は穴子をまるごと一尾使って丼からはみだすほどの大きな天ぷらが乗っている


レストラン、フードコート
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ハイウェイホテル
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー(ENEOS)」
公園・緑地、テラス
宮島SA(SIC)
レストランからは瀬戸内海に浮かぶ島々が見渡せ、宮島を眺めながら地元広島で育った牡蠣、穴子、あさりなど海の幸を使用した料理と四季折々の季節メニューが楽しめる。もみじ饅頭のバラ売りや、広島県を代表する民芸品の熊野筆、カープグッズのコーナーもあり


レストラン、フードコート
ベーカリー「サンエトワール」
カフェ「スターバックスコーヒー」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー」
公園・緑地、テラス


4.1km

廿日市JCT(広島岩国道路)

4.7km

大野IC

8.3km

大竹IC

0.7km

大竹JCT/大竹西IC

8.6km

岩国IC

11.6km

山口県のSA・PA



玖珂PA(くがパーキングエリア)
山口県岩国市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
モテナス玖珂PA
レストランでは豚骨醤油ラーメンに山口県産の醬油を加えた玖珂ラーメンや定食などが食べられる。モテナスの一店逸品メニューはしそ風味の広島菜のご飯と肉うどんの「ごはんがすすむセットうどん」。山口や九州の名産品のお土産品も買える


スナックコーナー、フードコート
無線LAN
トイレ
公園・緑地
モテナス玖珂PA
郷土料理百選にも選ばれた300年続く伝統の「岩国寿司」を販売。モテナスの一店逸品メニューはしそ風味の広島菜のご飯と肉うどんの「ごはんがすすむセットうどん」。カープファンおなじみの広島カープ必勝祈願の「カープかつ」も購入可


スナックコーナー、フードコート
無線LAN
トイレ
公園・緑地


2.5km

玖珂IC

12.2km

熊毛IC

5.9km

下松SA(くだまつサービスエリア)
山口県下松市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
下松SA
1300年前、星が松の木に降ったという伝説が下松にはあり、彦星様と6星座のモニュメントの遊歩道がある。新鮮な魚介類を使用した海鮮丼や、地元食材を使用した山口ならではのメニューを用意


レストラン、フードコート
ベーカリー
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー」
公園・緑地、テラス
下松SA
ウエスタンな雰囲気のエリアで、アメリカングッズも販売。レストランでは山口県産の長州どりのメニューや、年間6万食以上売り上げる人気No1の下松牛骨ラーメンなどが食べられる


レストラン、フードコート
ベーカリー「カントリーベーカリー」
無線LAN、EV用急速充電器
トイレ、ベビーコーナー
ガソリンスタンド「出光興産」
公園・緑地、テラス


5.9km

徳山東IC

18.1km

徳山西IC

3.5km

富海PA(とのみパーキングエリア)
山口県防府市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
富海PA


自動販売機
トイレ
富海PA


自動販売機
トイレ


9km

防府東IC

3.3km

防府西IC

2.6km

佐波川SA(さばがわサービスエリア)
山口県防府市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
佐波川SA
牛丼の吉野家と海鮮専門店レストラン、セブンイレブンがあるSA。海鮮専門店「海の幸」ではふくの唐揚げ、カキフライ、まぐろ・海老・いくらなど海の幸をふんだんにのせた海鮮丼など、市場直送の海の幸が満喫できる


フードコート
コンビニ「セブンイレブン」
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ
シャワーステーション
コインランドリー
ガソリンスタンド「出光興産」
公園・緑地、テラス
佐波川SA
牛丼の吉野家とセブンイレブンがあるSA


フードコート
無線LAN、ATM、EV用急速充電器
トイレ
ガソリンスタンド「JXTGエネルギー(ENEOS)」
公園・緑地、テラス


6.1km

山口南IC

5.4km

山口JCT(中国自動車道)




宇部下関線のPA


宇部JCT(山口宇部道路)

3.1km

宇部IC

10.1km

小野田IC

7.4km

周防灘PA(すおうなだパーキングエリア)
山口県山陽小野田市 山陽自動車道
上り ⬆︎下り ⬇︎
周防灘PA


自動販売機
トイレ
周防灘PA


自動販売機
トイレ


2.1km

埴生IC

5.4km

下関JCT(中国自動車道)

山陽自動車道のドッグランがあるSA・PA



■全国の高速道路のSA・PA一覧

⇒ 全国の高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)一覧