目次
山形県でペットと泊まれる宿
羽根沢温泉
加登屋旅館 | ||||
![]() 最上川のほとりの池の上に建つ珍しい温泉旅館で、建物がやや古く、廊下が軋んだりトイレが共同。 羽根沢温泉は全国的にも少ない「食塩重曹泉」で、ぬるっとしたお湯でお肌がツルツルに。 ■宿泊料金の目安 1泊2食付き 6,000円〜 ■天然温泉 羽根沢温泉 泉質:塩類泉 ナトリウム炭酸水素塩泉 含食塩重曹硫化水素泉 効能:胃腸病 皮膚病 火傷 ![]() 大正8年に行われた石油試掘のときに、深度648mの地下から多量の天然ガスをともなって湧出した温泉です。 無色清澄の弱アルカリ性、飲用も可能です。 ⇒ 加登屋旅館をもっと詳しく ■泊まれるペットと宿泊料金:円 (-はペットの宿泊不可) | ||||
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
– | – | 無料 | – | – |
東根温泉
青松館 | ||||
![]() 周囲に蔵王・朝日・月山をはじめ、山形県内の名山が一望できる、山形盆地の北端の穏やかな田園風景の中にある純和風の宿。 東根温泉が湧出した翌年の明治44年から創業。 ■宿泊料金の目安 1泊2食付き 12,000円〜 ■天然温泉 東根温泉 泉質:弱アルカリ塩化物泉 ナトリウム塩化物泉 芒硝泉 効能:胃腸病 神経痛 婦人病 ![]() 硫酸ナトリウムを含む弱食塩泉の大浴場。 お湯は有機質の成分のため透明な美しい琥珀色になっています。 ⇒ 青松館をもっと詳しく ■泊まれるペットと宿泊料金:円 (-はペットの宿泊不可) | ||||
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
– | – | 無料 | – | – |
小野川温泉
名湯の宿 吾妻荘 | ||||
![]() 吾妻連峰を一望できる眺めの良い和風旅館。 1000年前より湧き出で、小野小町が発見したとされる小野川温泉の美肌の湯の天然温泉があります。 ■宿泊料金の目安 1泊2食付き 10,186円〜 ■天然温泉 小野川温泉 泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉 食塩含有硫化水素泉 ラジウム温泉 効能:アトピー・湿疹 冷え性 慢性消化器病 ![]() 最上川の源流で地下に浸透した地下水は35年の歳月をかけ上昇して湯となります。 湯量が豊富な源泉のかけ流しで、一日6回、4時間ごとに新鮮な湯に入れ替わります。 伊達、上杉が愛した、湯治場として昔から栄えている温泉です。 ⇒ 名湯の宿 吾妻荘 をもっと詳しく ■泊まれるペットと宿泊料金:円 (-はペットの宿泊不可) | ||||
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
赤湯温泉
丹泉ホテル | ||||
![]() 開湯925年の歴史がある赤湯温泉の温泉街の中心に江戸時代中期に創業した老舗の温泉旅館。 ペット用の足湯もあり、ペットも名湯を楽しめるようになっています。 ■宿泊料金の目安 1泊2食付き 14,815円〜 ■天然温泉 赤湯温泉 泉質:弱硫黄泉 塩化物泉 ナトリウム・カルシウム塩化物泉 効能:関節痛 筋肉痛 ストレス ![]() 総檜の貸切風呂も新設し、大浴場や2つの露天風呂とともに名湯赤湯温泉をさらに楽しめます。 ⇒ 丹泉ホテルをもっと詳しく ■泊まれるペットと宿泊料金:円 (-はペットの宿泊不可) | ||||
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
– | – | 2200 | – | – |
升形屋旅館 | ||||
![]() 赤湯温泉の温泉街から少し離れた静かな場所にある、昔ながらの温泉宿。 お風呂にはシャンプーやアメニティが充実していて選び放題。 ■宿泊料金の目安 1泊2食付き 9,500円〜 ■天然温泉 赤湯温泉 泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉 効能:神経痛 美肌効果 リウマチ・神経病 ![]() 源泉かけ流しの大浴場 ⇒ 升形屋旅館をもっと詳しく ■泊まれるペットと宿泊料金:円 (-はペットの宿泊不可) | ||||
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
– | – | 1650 | 1650 | – |
蔵王温泉
吉田屋旅館 | ||||
![]() 蔵王温泉の温泉街中心にある昔ながらのレトロで懐かしい雰囲気の温泉旅館。 天然温泉掛け流しの温泉は強酸性の硫黄泉で、肌を白くなめらかにする美人の湯として知られています。 ■宿泊料金の目安 1泊2食付き 6,945円〜 ■天然温泉 蔵王温泉 泉質:酸性 硫黄泉 硫酸塩泉 効能:運動機能障害 皮膚病 疲労回復 ![]() 自然豊かな蔵王で、春から夏は高山植物とハイキング、秋は紅葉狩り、冬はもちろんスキーを。 旅の疲れがほぐれる源泉掛け流しの温泉です。 ⇒ 吉田屋旅館をもっと詳しく ■泊まれるペットと宿泊料金:円 (-はペットの宿泊不可) | ||||
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
– | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最上高湯 善七乃湯 | ||||
![]() 白濁した蔵王温泉の源泉掛け流しがたっぷり楽しめる露天風呂や内湯のある温泉旅館。 ペット用の源泉足湯や3カ所のドッグラン、ペット専用レストランなどドッグフレンドリーです。 ■宿泊料金の目安 1泊2食付き 8,797円〜 ■天然温泉 蔵王温泉 泉質:硫黄泉 酸性明ばん泉 効能:アトピー・湿疹 外傷 美肌効果 ![]() 「辻屋源泉」と「大平源泉」のふたつの源泉(毎分340リットル)をブレンドして、すべての浴槽に100%独占使用。 49度の温度のお湯を湯もみをして浴槽に温泉をため、加温も加水も循環せずに41度〜43度にした純度100%の掛け流しの温泉。 ⇒ 最上高湯 善七乃湯(旧太平ホテル)をもっと詳しく ■泊まれるペットと宿泊料金:円 (-はペットの宿泊不可) | ||||
大型犬 | 中型犬 | 小型犬 | 猫 | 小動物 |
---|---|---|---|---|
1500 | 1500 | 1500 | 1500 | 1500 |
■山形県でペットと泊まれる宿を探す
【地域別】
⇒ 山形のペットが泊まれる宿一覧【テーマ別】天然温泉
⇒ 天然温泉がある山形でペットと泊まれる宿■ペットと車でおでかけ
ペット同乗OKのレンタカー
レンタカーにペットを同乗する際の条件や注意点などのまとめ⇒ ペット同乗OKのレンタカー
高速道路のSA・PA(ドッグラン・ペット可施設)
全国の高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の詳細と、ドッグランやペットが利用できる施設のまとめ⇒ 高速道路のSA・PA(ドッグラン・ペット可施設)